②新小岩戸建て

こんにちは〜 この度のリフォームは新小岩の賃貸戸建てです。 今回は前回の下地処理の続きでアフターをアップして参ります。 クロスの次はドアのシートを貼ります。 木目のドアに真白のシートを貼ります。 脱衣所のシートは同じような木目を貼ります。 ▼施工前

ドアは外して鍵や取っ手を取ってから下地のプライマーを塗ります。 ダイノックシートはシールなのでプライマーを塗って接着を良くします。 クロスと違い材料費が桁違いなので慎重に貼っていきます。 床は白っぽい板幅が広い木目柄になります。 この色は今人気がありますね。 それではアフター写真をどうぞ!

 

全体的に白くなりましたね。 だいぶイメージが変わったかと思います。

 

 

いい感じですね!

 

水回りのクッションフロアは石目なのでリビングとの境目には見切りを入れてあります。 見切りの分だけ床が上がりドアが当たりましたのでドアの下部はアンダーカットしてあります。

 

ボロボロになっていたドアも新品の様に綺麗になりましたね。 リフォームは楽しいですねぇ〜。 今日はここまで〜って事で。 弊社は練馬区を拠点として地域密着でクロスの張り替えや床、リフォームをやらせてもらっています。 是非ご連絡下さいね^_^


一覧ページに戻る